yugoの備忘録 ツイートしたものをただ貼るブログ(仮)

備忘録的な感じに自分のツイートをただ貼るだけのブログです。試験的にブログやってみます。

yugoの2016まとめ 今年もよろしくお願いします。

 

f:id:yugo3615:20170102132321j:plain

どうもyugoです。年明けちゃいましたね。

この子達は年が明けてもマイペースちゃんです。

 2016はアフィリの集まりやら、自分が企画した勉強会、飲み会やら、いろんなことがありました。いろんな人と会いました。会ってみたい人も沢山会えました。

ちんたらしていたおかげで年が明けてしまいましたが、2016年をサクッ振り返りたいと思います。

2016年についての話

 売り上げ的には飛躍の年となりました。

f:id:yugo3615:20170102140028j:plain

2015年の総売り上げが2500万くらいだったので、2016年は倍の5000万という無謀な目標設定をしていました。

これは金融系が伸びると絶対的自信(根拠なし)があったのでこの数字に設定しました。

結果として、総売上は『4950万くらい』(未だ確定してない部分もあるので『くらい』という表現にしてます)

目標は超えませんでしたが、無謀な設定だった割には目標に限りなく近づけられたので大満足です。

今年お会いした人がもの凄い伸びていたのでそれに刺激を受けて頑張っちゃいました。パートナーさんがw 

今年は多くの人と会いました。Twitterで見ていて『この人と会ってみたいなー』と思った人はだいたい会ったのではないでしょうか^^

今年お会いした方、一緒に飲めてとても楽しかったです。どうもありがとうございました。またお会いしましょう^^ 

 

なんとなく思いつきで『勉強会やりたい』と思い企画したのですが、終わってみれば小さいものも含めて10回は開催しました。

1月
アドセンス脳ボガン勉強会
2月
札幌勉強会
4月
札幌勉強会2(これはけいぞうさん主催)
5月
新潟勉強会
6月
函館勉強会
7月
札幌勉強会3
9月
札幌勉強会4(ワークショップ)
10
札幌勉強会5(ワークショップ)
11月
大阪勉強会(ワークショップ)

という感じに開催してました^^

自分自身勉強会に参加したことが無く、経験のないまま無計画にやったので、今思えば一番最初の勉強会はかなり下手でしたが、回数を重ねるごとに上手くなっていったのでは無いかなと思っております。

9月には前々からやってみたいと思っていたワークショップもすることができました。

初のワークショップだったのにテーマを難しいものにしてしまい、参加していただいた方もビックネームの方々ばかりでしたので、相当自分たちの首を締めました(汗)

企画からご協力いただき司会をしていただいたくせ毛さんには大きな負担を掛けてしまいました。あの時はスミマセンでしたm(_ _)m そしてありがとうございました。

初めてのワークショップで課題が多く見つかったのですが、その後に開催したワークショップに活きています。

おかげで僕が目指していた形の勉強会になっているのかなと思います。

最初の勉強会では僕が4時間ほぼ喋りっぱなしと言う形だったのですが(それはそれで僕自身楽しかったのですが)、最近では僕が喋り時間をほとんど無くし(進行と質問の回答程度)、みなさんがより多く発言できる場を設けられるようになってきました。

酒が入っていない状態で真剣にアフィリについてみんなで語るというのは、とても楽しいですし僕自身もきっとみなさんも勉強になると思うのでできる限りで続けていきたいと思います。

(たまに僕が喋り倒す勉強会もやろっかな。あれはあれで楽しかったし^^)

ワークショップに関しては何度か企画して自分なりのいい形ができたので、今度このブログにどんなワークショップをやっているのか書きたいと思います。

勉強会に参加していただいた方々へ 本当にありがとうございました。
またお声を掛けさせていただきますので今年もよろしくお願いします。 

売り上げが良かったというのもあり、今年は飲みに行きまくりましたね。アフィ飲みもかなり行きましたが、かみさんとの飲みもかなり行きました。

この計算だと一週間に一回飲みに行っているペースです。

稼げてない頃にはかみさんにかなり苦労かけたので、今年も変わらず飲みに行きまくりたいとおもいます。

心配なのは肝臓ですねw  

2016年の1月には事務所を借りました。これも2016年に売り上げが伸びた要因の一つかもです。

今まで自宅やカフェで作業をしていたのですが、イマイチ集中力が続きませんでした。

ところが、事務所を借りた途端自分のペースで作業ができ、作業時間が増えました。

昔、現場代理人という仕事をしていたのですが、その時の現場事務所的な感じでとてもしっくりいったんですよね。

事務所を借りることで、自分は、人に見られないひとりの方が集中して作業できるというのに気が付きました。

事務所を借りたのは大正解でしたね。事務所最高です。 

2016年は色んな人とリアルな知り合いになったのですが、大きかったのは札幌でのアフィリ仲間が一気に増えたということです。

くせ毛さんと百鷹兄さんとみみさんとは2015年に会っていたのですが、2016年にはkevinさん、絶好調さん、めぎさん、まさきちさん、めいちゃさん、悠さん、いつものさん、まめさんとお会い出来て飲み会を企画したら誰かは来てくれるのでアフィ飲み相手に困らないのでとても嬉しいです。

今年も突然の無茶ぶり飲み会企画しますのでお覚悟。

札幌だけでなく道内のアフィリエイターさんとお知り合いにもなれました。

お母ちゃん、くーかいさんは2015.11月の札幌ナイトのときにお知り合いになったのですが、しつげんさん、こちかさんとも知り合ったのが今年になります。

道東、道南と遠いところから(交通状況を考えると東京や大阪からくるより時間が・・・)勉強会とか飲み会に参加いただけてとてもうれしく思います。

今年も企画するのでぜひよろしくお願いします。

 2016年はかみさんが元々やっていた仕事をやめて僕の仕事を手伝ってもらうことになりました。

今までは全く僕の仕事に興味がなくて自分のやりたい仕事をしていたのですが、とあるきかっけで僕の仕事を手伝ってもらうことになりました。

この詳細についてはまたブログで書きたいと思います。 

2017の話

売り上げ目標的には一応8000万というのを心の中で目標にしていますが、それ以外の目標は特に決めてません。

とりあえずタスクは貯まりすぎているのでなんとか消化するのが目下のところの目標です。

というもの、僕は思いつきでやることが多いので、その思いつきのためにある程度フリーにしたいなと思っています。

あまり、目標に縛られると大チャンスも逃すような気がするのでこういうスタイルにしています。

また、ある程度勝利の方程式は出来上がっているので、これを淡々とやるだけで売り上げは伸びるのかなと思います。

あとは思いつきのいいアイデアが出るのを待っている感じです。  

組織化についてですが、今のところ現在のスタイルを変える予定はないです。

今のスタイルは僕がサイトの企画/構成/キラー作成/分析/総合的なもろもろを担当して、記事書く人/データーまとめる人/デザインをする人/サイト構築を弄る人/SEOの人などなど、いろんなことができるパートナーさんといろんなサイトを運営しているというスタイルです。

人は増やすかもですが、今の形は変えないかなと思っています。

ディレクションをしてくれる人もパートナーにしようと考えてましたが、今のスタイルがしっくりいっているのでこのままでいこうと考えています。

8桁が当面の目標としているのですが、現在のスタイルでも十分達成できると考えています。

ここまでやってきたことを淡々にしていけば今年の秋くらいには8桁行きそうなのでそのまま続けていきます。

8桁以上となると、それなりの組織化が必要になると思うのですが、そこまでやるモチベーションは(今のところ)ないので、とりあえず今年は今のスタイルで進めようと考えております。

締め的なもの

アフィリを始めたのが2012年1月なので、かれこれ5年になりますね。

『アフィリでなんとか食いつなぎたい』となんとかここまでやってきましたが、上出来なくらい売り上げを達成することが出来ました。正直ここまで伸びるとは思いませんでした。

生活できるくらい収入が増えても、いつなんどき収入が0になるかわからないという不安からひたすら作業してきました。

金額的には大きいかもですが、不安は全く消えません。生き残るためにやるだけです。

なので、自分が『何がしたい』というのが無く、今はアフィリの売り上げを伸ばすことしか思いつきません。

ただ、勉強会とか企画するのが好きなので、そういう系の何かをやるのも良いのかもしれませんね。(あやしい情報商材系ではなく まともなもの^^)

今年の勉強会はそのようなことを視野を入れながら模索していこうかな?と書きながら思いました。

なんですが、お金をもらいながら教えるって難しいんですよね。お金をもらわないで自分が好き勝手に教えるほうが性に合っているので・・・う~んどうしよう。

これにつきますね。飲みが好きなので飲みたい時に飲めるくらいの生活を確保することが大事だと思います。

今年も勉強会やワークショップや飲み会を積極的に企画していきたいと思います。

色んな人な方に声を掛けていただきますので、何卒よろしくお願いします。

今年も良い年にしましょう^^ 

絶!